土地を見つけるまでに5年掛かりました
実は10年前にも一度、東栄住宅で注文住宅を建てられたことがあるNさま。お子さまの通学の関係で引っ越しをすることになり、ずっと「いい土地があれば、もう一回、家を建てたいね」と話されていたそうです。広さや周辺環境などの条件を上げながら、候補にしているエリアで土地探しを続けること5年。やっと巡り合えたのが、現在の場所でした。もともと建っていたアパートの解体工事が始まった段階から目をつけて、すぐに不動産会社に問い合わせ。それと同時に、2度目の家づくりのアイデアの実現に向けても動き出しました。
家族が集まるためのスペースは2階に集約
-
1階には、二つの玄関とガレージ。内側は広い廊下でつながっています
-
メインとなる玄関の横には、可動棚つきの土間収納
家族が集まる15.7帖のLDKは2階に。折り上げ天井と間接照明をバランスよく設計し、シンプルなレイアウトで仕上げました
-
リビング・ダイニングを広くするために、キッチンはあえて窓側を向いています
-
窓側には、ワークスペースにもなる長いカウンター
-
LDKの隣には、アパレルショップをイメージしたウォークインクローゼット
-
ウォークインクローゼットのさらに奥には、室内物干しつきのランドリールーム
-
テレビや映画の鑑賞は専用のシアタールーム。リビングにテレビはありません
-
階段からリビングの途中にある洗面スペース。洗面台も2台ならんでいます
-
生活の細々したものなどは、廊下の収納スペースに収まっています
-
木目調のクロスに合わせて、スイッチの色にもこだわりました
「自分の時間」を重視した、それぞれの居室
-
階段や手すりにも、あたたかさを感じる木材を使用しています
-
3階のお手洗いは、中に洗面台がついています
-
勾配天井で立体感のある部屋は、お子さまの居室として利用
-
お子さまの好みに合わせて、植物柄のクロスを選びました
-
居室と納戸を組み合わせたお部屋は、奥さまが使われています
-
居室と納戸を組み合わせたお部屋は、奥さまが使われています
-
玄関横のシャッターは、一見普通のガレージのように見えますが…
-
ガレージの中は、バイクやトレッドミル・トレーニング器具など、ご主人のためのスペースです
2世帯住宅・事務所・賃貸用など、さまざまな利用を想定
-
1階の半分は、現在は2世帯住宅として利用しています
-
8帖一間にはウォークインクローゼットもついています
-
ちょっとした料理には十分な広さのキッチンスペース付き
-
バスルームとお手洗いもセパレートになっています
-PLAN DATA-
-
1F 平面図
-
2F 平面図
-
3F 平面図
- くらべて選んだ決め手は…
-

10年前にも東栄住宅で注文住宅を建てたことがあり、そのときも私たちの希望をたくさん叶えてもらうことができました。前回の引き渡しのときに、営業担当の石原さんに冗談で「2軒目のときもお願いします」と伝えていたので、その約束を果たすときが来たと思いました。石原さんはいろいろとアイデアを出してくださるだけでなく、私たちの性格をよく理解してくれており、計画が遅れそうな時にはしっかりとお尻を叩いてくれたのもよかったです。今回もそのおかげで、期限内に無事に完成させることができました。10年前と同様に「価格、品質、担当者の人柄」すべてにおいて、とても満足しています。 - 完成した家の特徴は?
-
家族それぞれが、自分の時間を大切にできる家
私たち家族は「みんなでワイワイ過ごす」というよりは、私(ご主人さま)は筋トレ、妻は自分の趣味、娘も自室での勉強や植物の世話といった具合に、「それぞれが自分の好きなことをする時間」を大切にしています。そんなライフスタイルを反映し、共有スペースであるLDK以外は、それぞれの個室を充実させることを考えました。当初は2階建てや中庭を設ける案もありましたが、最終的には建ぺい率や容積を最大限に活用した3階建てのプランに落ち着きました。また1階部分は、親との同居や賃貸として貸し出すことも想定して、ミニキッチンやバスルームも備えた独立した空間として設計。ライフステージが変わっても、住み続けることができるように考慮しました。
東栄住宅 担当者より
Nさま、この度は2軒目となる建築ご依頼を頂き、誠にありがとうございました。8年ぶりのお電話で「また家を建てることになったので、相談したい」とご連絡をいただき、とても驚いたとともに、またお声がけをいただけたこと、とても嬉しかったです。将来を見据えた綿密なご計画と、前回同様にプランに対する情熱がすごかったことが忘れられません!「安心して生活できる住宅になりました」というお言葉は、我々東栄住宅にとって最大の賛辞です。ご縁によりまたNさまの住宅建築のお手伝いをさせていただけたこと、感謝申し上げます。これからもご家族の皆さまの幸せが続きますことを、心より祈念しております。 (営業 石原)
Nさま、この度は2軒目となる建築ご依頼を頂き、誠にありがとうございました。8年ぶりのお電話で「また家を建てることになったので、相談したい」とご連絡をいただき、とても驚いたとともに、またお声がけをいただけたこと、とても嬉しかったです。将来を見据えた綿密なご計画と、前回同様にプランに対する情熱がすごかったことが忘れられません!「安心して生活できる住宅になりました」というお言葉は、我々東栄住宅にとって最大の賛辞です。ご縁によりまたNさまの住宅建築のお手伝いをさせていただけたこと、感謝申し上げます。これからもご家族の皆さまの幸せが続きますことを、心より祈念しております。 (営業 石原)


