BLOOMING CRAFT

くらべて選ばれる東栄住宅のブルーミングクラフト注文住宅のメリットを生かして、やりたかったことを全部詰め込んだ

  • 計画ゼロからしっかりサポート
  • 耐震等級3
  • 理想の家
vol.72 N様邸
延床面積
142.63m2(43.14坪)
敷地面積
306.28m2(92.64坪)
工法・構造
木造在来工法

設計から施工まで、内側を知っているからこそ安心して任せられた

実は今回伺いさせていただいたNさまは、東栄住宅の社員。普段は分譲住宅部門の所長として、担当エリアの物件のプロデュースなどに携わっています。そんなNさまが生まれ育った土地に新しく家を建てることとなり、自社の注文住宅部門にご相談。ご夫婦が描いたイメージに、注文住宅の専任者ならではのアイデアを加え、理想の家づくりに挑戦しました。「改めて、分譲住宅と注文住宅の違いを実感しました。もちろん、どちらにも魅力はあるのですが、せっかくの機会ですし、土地の広さに対して家族も少ないので、分譲住宅ではできない贅沢な空間の使い方をしてみたいと考えました」とNさま。注文住宅ならではの設備や仕様の選択肢の多さにも驚かれたといいます。

  
  • 「手入れに手間の掛かる庭は不要」というご要望で人工芝をご提案

  • 瓦を黒にしたことで、全体が落ち着いたクールモダンな雰囲気に

  
  • 玄関スペースを来客用と家族用に分離。突然に来客にも慌てる必要がありません

  • 広々とした玄関スペース。玄関扉は、必要なときに大きく開ける“親子”型です

  
  • 家族の靴は家族用の玄関スペースに。2つの玄関の間には仕切り扉があります

  • バルコニーを屋根にしたエントランスで、雨の日でも安心

  • 空間を上手に使うなら、やっぱり吹き抜け!

    曲線が得意なトクラス社(旧ヤマハ社)らしい形のキッチン。リビングは贅沢な開放感を考えて吹き抜けに

    • 構造上必ず必要な梁を利用した照明。梁の上にも上向きのライトが取り付けられています

    • ダイニングとリビングの間の柱も、デザインの一つとして利用しています

    • 吹き抜けから差し込む光だけでも、十分な明るさのあるダイニングスペース

    • 吊り棚がないことで、キッチンもよりすっきりとした印象になります

    • 食材のストックはキッチン奥のパントリーへ。階段下(左側)の空間も収納として無駄なく使えるように

    • 日用品のストックは玄関横の収納スペースへ。玄関から直接バスルームにも行けます

                     

    広くとった洗面所には、2つの浴室と並んで使える洗面台

    • 並んで身支度ができるように、洗面器の両側にスペースをつくりました

    • 浴室とシャワールーム、洗濯機を置いても十分な広さがある洗面所

         
       
      
    • 浴室の1/3くらいのスペースにシャワールーム。さっと汗だけ流したいときに便利です

    • ゆっくりしたいときには浴槽を。窓は付けずに、照明はフラットラインでLEDタイプのものを選択

    最低限の部屋数を、最大限の大きさで

    • ご主人用のスペースには、リモートワークにも便利なカウンターデスクを据え付けました

    • クローゼットの中には、衣類だけでなく書籍やコミックス用の本棚もついています

     
    • お子さまの部屋はシックなイメージに。ソファを置いても十分な広さを確保

    • 「階段はもう少し広くてもよかったかな」という反省点もあるそうです

    • バルコニーの手前には、雨の日でも洗濯物を干すことができるランドリースペース

    • 晴れた日の洗濯物は、物干しごとバルコニーに出すことができます

    -PLAN DATA-

    • 1F 平面図

    • 2F 平面図

くらべて選んだ決め手は…

“安心して任せることができる提案力と技術力
「家を建てるときは自社で…」という決まりはありませんので、最初は住宅展示場に足を運び、いくつかのハウスメーカーからも話を聞きました。その上で、やはり予算や提案力などを総合的に考えても「東栄住宅が一番だな」と確信。設計担当者や施工責任者、現場の大工さんとも旧知の仲で、これまでの仕事ぶりから安心して仕事を任せることができたので、結果的には一番いい選択ができたと感じています。

完成した家の特徴は?

必要最低限の部屋数で、長く快適に暮らせる家
普段、仕事で取り扱っている分譲住宅ではどうしても「効率やスペースの有効活用を優先」しがち。せっかく注文住宅で建てるなら、贅沢な空間の使い方をしたいと考えました。ベースとなるプランは自分たちで示した上で、自社のモデルハウスに足を運んだり、営業の渡邉さんや設計担当者からもアイデアをもらい、注文住宅ならではの自由度の高い家を建てることができました。また、建てる前はもう少し“可愛らしい”イメージを考えていましたが、家づくりを進めていく中で「歳を取ってからも住みやすい」「メンテナンスに手間が掛からない」ことを優先したクールモダンな雰囲気と仕様に落ち着きました。

東栄住宅 担当者より

営業Nさま、この度は誠にありがとうございました。自社の社員からの依頼ということでしたが、家づくりについては、普段のお客さまと同じように「お客さまのやりたいことを実現する方法」「住み方を踏まえた暮らしやすさ」を念頭に、設計とも話し合いながら、さまざまなアイデアをご提案させていただきました。お打ち合わせの中では、分譲住宅と注文住宅の視点の違いなどもお話しいただき、私もたいへん勉強になりました。結果的にはモデルハウスと見違えるほど立派な家となり、とてもやりがいのあるお仕事をさせていただき、ありがとうございました。新しい家でのご家族の皆様の幸せを、心よりお祈りさせていただきます。 (営業 渡邉)

ブルーミングクラフトは、検討後期のお客さまから多く選ばれています。
家づくりの総合力を、他社とくらべてみてください。